fc2ブログ

記事一覧

造形村 1/48 F-4Dファントム (その3)

こんばんは。今年は雪もほとんど積もらず、外仕事の自分には大変有り難い冬になっています。車の4WDも一度も使っていません。F-4Dファントムですが、完成後見えなくなるエンジンの製作です。あまり頑張っても仕方ないので適当にやってます。ついでにエキゾーストノズルも一緒に塗装して置きます。主脚収納庫内を塗装中にどうも塗料のノリが悪いと思ったら離型剤の影響が出ています。パーツはしっかり洗ったつもりでしたが、パーツ...

続きを読む

造形村1/48 F-4Dファントム (その2)

皆様こんばんは。F-4Dファントムは射出座席、コックピットフロアーからの製作しています。いや💦あのね~ 完成して機体胴体に収まってますね~💧 面白くて写真を撮るのを忘れてます。コンソールパネルはエッチングを使っているので流石に見栄えがいいです。完成後キャノピーは開いた状態にするので、閉じた状態のキャノピーを仮付けしておきます。射出座席は一番最後に取り付ける予定だったのに…失敗。これからエン...

続きを読む

気を取直してお次のお題

エアフィックスで挫けてしまいましたがめげずにお次のお題です。今積みプラしている1/48 F-4ファントムのキットです。この中から選びます。造形村1/48 F-4Dファントムを製作したいと思います。エアモデルは好きなのファントムは形にした記憶がない。好きな飛行機なのに✈インストやカラーガイド。 別パーツも用意万端。コンソールパネルのモールドはエッチングを貼るので落とします。ベルトも取り付けてシートも完成エヴォ...

続きを読む

エアフィックス 1/48 BAe HAWK T1 (その2)

訃報です。エアフィックス BAe HAWK T1は製作中止です。主翼パーツがねじれて変形しています。プラが柔らかいのでランナーが重なって癖でもついたか?そんな訳ありません。工場出荷状態からこんなんだったと思います。全くエアフィックス と言うかイ○リ○人どもは!なんとか整形して再生を試みますが駄目ですね~主翼パーツ全体がねじれ、歪みが直りません。これ以上頑張って続けて製作するのは時間の無駄なのでお手付きキット確定...

続きを読む

お次のお題

おはようございます。珍しくスッキリと目覚めました。仕事まで時間があるのでブログ更新します。お次のお題は自身初のエアフィックス1/48 BAe HAWK T1です。このキット、パーツが剥離剤が着いているのか触るとちょっと、ヌルヌル感があったので久しぶりにランナーごと洗います。洗ったら良く水気を切って乾燥させます。早速、製作開始。プラの硬さが非常に好みの硬さです。一部インストが分かりづらいですが。前から思っていました...

続きを読む

ハセガワ1/48 S-61A しらせ (その6)

また更新します。昨日はプラモ製作残業をしてS-61Aしらせを完成させました。もうすぐ完成というところでハプニングがありましたが良かったと思います。機体左側の窓の位置が残念です。こうして見ると機体色はもっと明るくても大丈夫だったかなぁ~ネット画像のイメージで塗装したからなぁ~右側です。メインローターは折りたたんだ状態で製作。展開状態では場所も取り飾ることが出来ません。それと重みですご~く垂れ下がります。...

続きを読む

ハセガワ 1/48 S-61A しらせ(その5)/2

では続きです。納得いかない理由はですねー86のデカールがどうもおかしい?インスト通りに貼れない?なんか変です。インスト図面を原寸大にしてキットに合わせてみます。(写真の撮り方が駄目でしょ🙅♂)窓とモールドが違いますよね。ですよね?100歩譲って図面を原寸大にしたものが多少の誤差があるにせよ、これはちょっとね~キットの裏から見るとプラが薄くなっている部分をくり抜いて窓を開けて新設します。あるいはモー...

続きを読む

ハセガワ 1/48 S-61A しらせ (その5)

おつかれ様です。明日から三連休なので今日はプラモ製作の残業中にブログ更新です。眠くありませんよ(笑) 仕事が早く終わり夕方に2時間も寝てしまった(汗) やっぱり疲れているのか気持ち良く寝てしまいました~😁S-61Aの製作ですがやっと塗装です。インストの塗装指示は#339なのですがネットでS-61Aを見ますと大分くらい感じに見えます。ベタ塗りしては駄目なのでこの数色の組み合わせで塗ります。その1エヴォブラックで下...

続きを読む

ハセガワ1/48S-61Aしらせ(その4)

なんだか最近は仕事の疲れが抜けずに…と言うか夜は🍻🍶こちらが進むと眠くて眠くて仕方ありません。8時ごろに寝てしまいます(( _ _ ))..zzzZZ前回のS-61Aの製作ではメタル製のバックミラー取り付けに思考停止中で考えることも出来ず悩んだりしていましたが思い出した!👍原寸図をマスクシートにコピーして貼り付ければ簡単です。なぁ~んだ。これが出来れば後のパーツ取り付けは現物あわせです。サフ吹きし...

続きを読む

プロフィール

gallina

Author:gallina
FC2ブログへようこそ!
ジャンルを問わず好きな時に好きなプラモデルを作って行きたいと思っています。皆様、宜しくお願いします。