スズキ エブリィDA64V(その2)
- 2018/10/28
- 20:26

エブリィのお話です。今回はプラグ交換。約6万キロでの交換です。ネットの方が安かったのでポチッとカバーを外してダイレクトイグニッションを外します。外したプラグです。だいぶ使い込まれた感じですが… 今回もイリジウムプラグですが前回よりもランクが下のヤツです。どう違うか分かりませんが。ちなみにコ○ックさんで普通のプラグ交換が8.000円~でイリジウムプラグだと15.000円~だそうです。こちらはダイレクトイグニッシ...
タミヤ ヒトマル式戦車(その4)
- 2018/10/19
- 15:21

ふぅ~やっと明日が休みです。もっと頑張ってヒトマル式戦車を進めていきたいと思います。車体製作のライト部分。なんですが、このままエッチングパーツを組んで塗装すると最後はライトが塗れません。そこでライト部分は穴だけ開けておきます。こんな具合に…そして組み立ててみます。これなら最後にライトパーツをはめ込むことが出来るはずです。ちょっと汚いですがお湯丸で型を取ってライトパーツを作りますよ。でもこのブログを...
タミヤ ヒトマル式戦車 (その3)
- 2018/10/16
- 21:04

こんばんは。毎日忙しく過ごしております。仕事ではなくプライベートが忙しくてプラモ製作ができない(泣) 仕事で使っている電気工具が不調で家に帰ってからの修理やらの雑用が多くて… 見たい録画したドラマ、映画がしこたま溜まっているし。やっとヒトマル式戦車を弄ったのが日曜。耐久レース観ながらの製作ではかどらなーい。車体上部の製作です。フックがモールド再現なので真鍮線に置き換えます。×6 あります。このヒトマル式...
タミヤ ヒトマル式 戦車 (その2)
- 2018/10/08
- 18:11

久しぶりの戦車プラモで舞い上がっています。m(_ _)m ですが色々と忙しくてプラモに集中出来ていません。いつも通りにインスト1から… これこれ! 転輪の製作とかサスペンションの取り付け。整形に時間がかかりますが楽しいのです。面白くて直ぐにここまで完成。でも失敗。これが今回使用するエッチングパーツ。色々と細かく全て使用するか自信が無くなってきた。で…いきなりやらかした失敗があんまり面白くて組み立てを先走って...
スズキエブリィDA64v
- 2018/10/08
- 17:16

皆さまお疲れ様です。いや本当にたまには違うネタです。みんカラに投稿した方が良さそうなネタですが、仕事兼自家用のスズキエブリィDA64Vのお話。中古購入してから6年ちょい。買った時の走行距離は95.500キロでした。今はもうちょっと走っていて147.700キロなんです。もう車の整備にはお金と時間がかかります。先月はファン、クーラーベルト、エンジンオイル、フロント、リヤデフオイルの交換とエアフィルターの交換でした。車検...
次のお題です。
- 2018/10/03
- 10:30

だいぶ更新が止まってしまいました。雑用が沢山あったり、溜まっていたドラマ、映画、ドキュメンタリー番組を見たり。陸上自衛隊観覧式の番組を見て思いついた。久しぶりに戦車だな!AFV!10式戦車(ヒトマル式)。戦車プラモデルは超久しぶりです。プラモデルに出戻りした時にAFVばかり塗装もそこそこに作って喜んでましたね~エッチングパーツも用意。内容は今回割愛します。次の機会にでも…さて、どうなりますか?自動車ランキング...