次のお題です。
- 2018/02/25
- 15:00

次のお題ですが、色々と悩みました~ 今、積みプラしている物はほとんどが飛行機モデルばかりなんです。バイクプラモはタミヤ750刀が×2 カーモデル×1です。で…今回はカーモデル×1のフジミ 1/24 ポルシェ917Kにしました。 これは購入して3年ぐらい押入れの肥やしになっていた物。やっとその気になりました~エッチングパーツもやっと探して注文済み。 やる気だけ充分なのですよ(笑)...
次回作…と思ったのですが。
- 2018/02/24
- 18:14

次回作にと気合いを入れて取り組もうと思ったキットです。イタレリ1/48 C130Jです。すっげぇ~デカイキットなんですよね前回の1/72P-3Cオライオンとの比較ですが、大きさが分かりますかね~1/48と1/72の比較でややこしくしいですが(汗)よ~し‼作るぞ~ だったのですが資料集めをしていたら、こんな良い物を見つけました。これは散々ネット徘徊して調べた結果ですが、こんないいディテールアップパーツを見つけました。ア...
ハセガワ1/72P-3Cオライオン(その8)完成
- 2018/02/18
- 11:30

まだまだ毎日寒い日が続きますね~ 巷ではオリンピックで盛り上がっている? もちろん日本人選手がメダルを取ると嬉しゅうございます。長らく製作していたP-3Cオライオンがやっと完成しました。反省することが沢山ある出来栄えですが次の作品に生かしたいと思います。大きさが大きさだけに背景が…こんなんですが(汗)プロペラの色は少し暗過ぎましまい機体色に近い色でも良かった感じです。まぁ他にもあるのですが上げたらきりが無...
ハセガワ1/72 P-3Cオライオン (その7)
- 2018/02/11
- 17:00

ちょっと更新が空いてしまいました(汗) また坐骨神経痛がでてしまいプラモ製作は停滞ぎみでした3連休を利用してデカール貼りは終わりたいとペタペタ貼ってました。画像はこれだけです。m(_ _)mしっかりデカールを乾燥させて、クリヤー吹きになります。後は主脚やスピナーなどのパーツを完成させていきます。放置している九十七式飛行艇も気になります(⌒-⌒; )...