fc2ブログ

記事一覧

ハセガワ1/20フェラーリ312T2(その7)

フェラーリ312T2の製作です。前回はエンジンが完成して一段落したので製作はサボっていましたm(_ _)m 今回の進歩はマフラー取り付けといい加減なコード類の追加ですよシャシー、モノコックも…インストのパーツを切り出したところですが、最近変なクセが付きまして毎日ダラダラ、ダラダラと弄っているので、まぁ~時間が掛かります(汗) そのぶん丁寧か?そんなことはありませんよ。歳を取ったせいか、急ぐことも無く超マイペース...

続きを読む

ハセガワ1/20フェラーリ312T2(その6)

フェラーリ312T2のエンジン製作です。パーツ数が多くて中々、一度気に完成に持って行くのが大変でした。良くやるのがパーツの紛失。なのでチビチビ進めていましたよ。ディストリビューターにプラグコードを12本穴を開けます(汗)パーツにモールドがあるの大丈夫🙆♂エンジンヘッド側に穴を開けてプラグコードをとうします。実車はこんなんじゃありませんよm(_ _)mインテークの透明パーツはFRP樹脂のようなのでそれらしくして...

続きを読む

今年、3台目です。

毎年同じことを言っているかも?ですが、これからモータースポーツ観戦(スカパー)ですけど…始まりますね~ 待ってました。WRCトヨタが復活したから見る。SBK相変わらずカワサキが強い。ナスカー 。ジョーギブスのトヨタ勢頑張れ! あとカイル・ラーソンもね。インディカー アンドレッティ・オートスポーツに移籍した佐藤琢磨、何度でも優勝して下さいね。F1 マクラーレン・ホンダこっちのホンダは期待薄(泣) 今年はルノーを中心に...

続きを読む

ハセガワ1/20フェラーリ312T2(その5)

まだまだ寒い日が続いていますが皆さんは体調はいかがでしょうか? アレルギーのせいか、身体があちら、こちらと痒くてたまりません(泣) さて312T2ですがボディーパーツはデカール貼りが終わりクリヤー吹きしたのですが、ちょっと修正が必要になりました(汗)こちらはOKですね🙆♂でもこっちは…これはホワイトラインのデカールがしっかり密着していなく、剥がれと捲れたようになっています。ラインがヨレヨレです。砂吹きの段...

続きを読む

ハセガワ1/20フェラーリ312T2(その4)

おっと! もう三日間あった休みが終わってしまいます(>_<) 好きな事をしているとあっという間です休み中にフェラーリ312T2のボディー塗装とデカール貼りに目処を立てようと製作していたわけですよ。ホワイト吹きしてマスキングします。一部、合わせ目を手直しします。そしてレッドを塗装です。手持ちがハーマンレッドしか無かったのでこれを使います。(ここは適当)一度境い目の段差消しをして、もう一度クリヤー吹きが終わっ...

続きを読む

ハセガワ1/20フェラーリ312T2(その3)

312T2の製作ですが、念の為、ハセガワにデカールの在庫を問い合わせたところ生産中止である為デカールの在庫もありませんでした。・°°・(>_<)・°°・。 キットのデカールはカルトデカールだし大丈夫だと思いますけどね~薄くしたいところを薄くしたり、合わせ目消したり、サフを吹いたり… の繰り返し。この部分も合わせ目消しが面倒です。出来るだけパテを使わずに合わせ目消し。こんな感じならOKでしょう。引き続きボディーの塗...

続きを読む

プロフィール

gallina

Author:gallina
FC2ブログへようこそ!
ジャンルを問わず好きな時に好きなプラモデルを作って行きたいと思っています。皆様、宜しくお願いします。