fc2ブログ

記事一覧

タミヤ レプソルRC213V (その4)

これから暖かく気候も良くなりお花見シーズン到来ですね~  自分はプラモを作りながらのまずはサフ吹き。カウルのサフはガイヤのエヴォフレッシュ。その他は大小に関わらず缶スプレーのエヴォブラック。早く外装の塗装もしてみたいのでホワイトだけ塗って置きます。それで車体の方はこんな感じで~す(^_^)レーシングスタンドの色を間違えた……          まぁいいや…やっぱり買っちゃいました。マ...

続きを読む

タミヤ レプソルRC213V (その3)

新作キットなので作るにも気合いが入ります(笑)  流石ですね~ パーツの合いが気持ちいいくらいバッチリ合います。フューエルタンクとタンクカバーの合いはちょっと感動テールカウルのファスナーのモールドは削り取ってエッチングに置き換えます。合わせ目を消すのに邪魔だったモールドは削り、プラ板で再生してます。タミヤだからあまりやらないカウルの仮組み 。    遊んでみました…やっぱり流石がだね~タミヤ...

続きを読む

タミヤ RC213V (その2)

今日買って来たばかりのキットを速攻で手をつけました。ランナーから切り離して、パーティングラインやら組み立てたりペーパー掛けたりetc~  何かが取り憑いてるのか?と言わんばかりに手が動く動く(笑)おぉ~タミヤさん、ありがたや~厄介なメッキを落とさなくてい~ではありませんか~(笑)一切メッキパーツがありません。   どーせメッキしてあげたって、あんた達メッキ落とすんでしょ!   ってことでメッキ...

続きを読む

タミヤ ヤマハTZ250M (その4)

TZ250Mですが突貫工事で完成させました(-_-;)  RC213Vを製作し始めたのですが、何せ手狭でして色々と都合が悪いのです。ウレタンも乾いて触れそうなので超特急作業でした(汗)か、か、かっちょえ~\(^o^)/都合でウレタンは吹きっぱなしです。デカールはキットのものが黄ばんでいたのでシンコーのリペイントデカールをキットと一緒にオクでポチりました。今回、車体製作の方が面白くて外装パーツが後回しになりウレタ...

続きを読む

次回予告

ヤマハTZ250Mですが、車体本体は完成し、外装パーツは二回目のウレタンを吹いて乾燥中です。 もうあっちの方が気になって仕方がないのでしばらく放置して置きます。他の方もブログで紹介していますね~レプソル RC213Vです。タミヤの新作バイクモデルなので楽しみです。...

続きを読む

タミヤ ヤマハTZ250M (その3)

明日から忙しくなり、プラモ製作の時間が減ると思い今まで完成したパーツを組み立てて自立させようと車体を組んでみました。色々と細かなところは少しずつですがとても見栄えいいです。v(^_^v)♪まだ外装パーツもデカール貼りがあります。これは休みの日の楽しみです。さて、もう時期タミヤのレプソル213Vが発売されますね~  思い切って二台分ポチろうかと思ってます。TZ250Mが完成してないのにね~(-_-;)...

続きを読む

タミヤ ヤマハTZ250M (その2)

TZ250Mの進み具合です。  いつも通りの作業工程ですが途中で思いだしたことがあって探してみました。1994年の10月号のモデルグラフィックスです。なんでも取って置くものです。これを見てオクでキットをポチったのでした。実車の写真とキットの作例も書いてあり参考になります。と、言ってもそっくりそのまま出来るわけがないので参考程度です。フューエルタンクの裏はプラ板で塞いでます。空気を取り入れるダクトも開口して...

続きを読む

次回予告

今日完成したYZRは良く考えてみたら久しぶりのヤマハのバイクプラモでした。いつから完成品がないなぁ~第2弾としてお次はTZ250Mにしました。93年に原田哲也選手がチャンピオンをとりました。とりあえずパーツの切り出しです。トラブルもなく最後まで行けるといいのですがね~(-_-;)...

続きを読む

アカイ ヤマハYZR500 (その5)

いよいよ本格的にモーターシーズンの到来です。 motoGPとF1が始まりますね~ 今日が予選、明日が決勝になり楽しみです。アカイ ヤマハYZRですが連日の残業の成果で本日完成となりました~短期間での完成で雑なんですが、そこは写真映りで誤魔化します(いつもですけどね~)外装パーツはウレタンの吹きっぱなしですがシートカウルは修正をして磨いてますが誤魔化しきれない部分もあります。シートカウルのアカイの部分がクリヤーで...

続きを読む

アカイ ヤマハ YZR500(その4)

もう日付が変わって土曜日になりましたね~ この時間に起きているという事は残業してました~(笑) ど~せ連休ですからね。今はこんな感じで進んでいます。チャンバーの塗装はイマイチでした~この調子なら連休中に完成出来ますね~...

続きを読む

プロフィール

gallina

Author:gallina
FC2ブログへようこそ!
ジャンルを問わず好きな時に好きなプラモデルを作って行きたいと思っています。皆様、宜しくお願いします。