レベル1/12ヴィンセント(その8)
- 2015/12/31
- 17:21

今年、残りわずかですね~ 年内最後の更新です。ヴィンセントですが大分はかどりました。取り付けも面倒だと思っていた前後フェンダーもなんとかなりました。フェンダーの位置がどうか?と思うところですが、この辺がしっくりとくるところです。実車写真もこんな車両もありますし(⌒-⌒; ) 自分に都合のいいように解釈します。これだけでも、いい眺めですね~(笑)ここで最後に、今年一年こんな拙いブログにお越し頂きありがとうご...
今年、最後の買い物
- 2015/12/29
- 21:59

今年、最後のプラモデルをM'sプラスさんから購入しました~ ♪(´ε` )有○記○で儲かりましたので物に変えときます。(その1)ハセガワ1/450 信濃と艦載機セットです。以前にタミヤ1/700を買うはずでしたが ハセガワ信濃が出ること知り待っていました。完成したら、きっと見栄えがいいと思います。ちゃんと完成させますよ(笑)長門が未完成ですけど…ご覧の通りエブロ マクラーレンF1とシトロエンDS19になります。...
レベル1/12ヴィンセント(その7)
- 2015/12/27
- 20:44

今年も残りわずかです。ありがたい事に新潟市内は雪がまったくありません。暖冬のおかげでしょうか?仕事柄、雪がないのは結構ですが、雪がまるで積っていないのも変な感じですね~年をまたぐことが確定したヴィンセントです(; ̄O ̄) このキットで一番辛い出来映えでは…と思えるチェーンのパーツです。チェーンのモールドが辛すぎます(>_<)ジャンクパーツを移植するか、余っている可動式チェーンを使おうかな~チェー...
レベル1/12ヴィンセント(その6)
- 2015/12/23
- 21:28

昨日の夜から、今まで録画していた下町ロケットを全部見ました。中小企業の技術者達が物作りに対する熱い想いのこもったドラマで面白かったです。プラモデルも熱い想いで作りますかね~さてさてヴィンセントですが塗装してからハイ!取り付けとはいかずに難儀しております。キャブレターは真鍮線で補強して接着。シリンダー側面のパーツはベベルギアーかと思ったらプッシュロッドだそうです。パイプの部分はミラーフィニッシュでカ...
レベル 1/12 ヴィンセント(その5)
- 2015/12/19
- 23:36

今日は休みでしたので朝から頑張ってヴィンセントの製作です。…が、 なかなか上手く進みません(汗) キット自体が古い? じゃあ~なくてパーツのモールドがイマイチで金型のせいかモールドなのか、何なのかハッキリしない物ばかりです( ̄^ ̄)ゞ 腕はありませんが、気持ち的には パーツをシャキッとさせたいですね~シリンダー上のちっちゃなポッチ?はプラグのつもりでしょうがこれではいけません。取り付け位置も直してジ...
苦しみました(笑)
- 2015/12/14
- 20:45

レベル1/12ヴィンセント(その4)です。今日は仕事が午前だけでしたので、スポーク張りに挑戦です。材料が足りずにフロントタイヤをやってみます。いきなり完成してます。(^_^;) 凄く没頭してしまい、写真の事なんて忘れてました~ なんとなく良くありませんか?ですが、なんか張り方が間違っているようで、いないような? 途中、老眼でハブの穴に挿し込むことが困難になりました~(笑)ニップルは、アルミパイ...
レベル1/12ヴィンセント(その3)
- 2015/12/13
- 22:13

今日1日、お得意の引きこもりでヴィンセントと格闘しておりました。シリンダーのフィンをちょっとでも見栄え良くしようと掘り込んだり削ったりしました(-_-;) やらないよりもやった方がい~んじゃね。と…いう程度ですけど(汗)それでホイールの加工。こちらも、えらい時間がかかってスポーク張り替えの準備です。上手く出来るといいのですがね~で…ここで問題が…タイヤですが、右側のリヤタイヤが変形してます。おま...
レベル1/12ヴィンセント(その2)
- 2015/12/12
- 06:06

おはようございます。歳をとりますと朝は早起き。夜は段々と苦手になってきましたね~(笑)今は早起きの方が得意です。 ブログ更新してから寝ようと思いましたが、知らないうちに寝てしまいました~(( _ _ ))..zzzZZヴィンセントの製作ですが、これと言って進んでいませんが組めるパーツを組みながら全体像をつかもうと思います。シリンダーのフィンはもうちょっとなんとかしたいです。少し彫り込むなどしてそれらしくてあ...
次回予告
- 2015/12/09
- 19:08

次回、製作キットですが オクでポチったレベル ブィンセント に決めました。初の外国製プラモですね~多分…(汗)キットも知らないし組み立ても面倒。もう一つオマケに自分のスキルは無視。まともに完成出来たら奇跡です(笑)二、三日前に、メッキは剥がしました。いきなりですが、壁にぶち当たります。スポークの張り替えですね~( ̄O ̄;)過去に1/6で一度挑戦しただけです。知らないなりにパーツだけ、じ~っと眺めては、ため息...
好きなんですよ(笑)/ 4
- 2015/12/06
- 17:49

またまた、ポチった物です。イタレリの1/24ウィリスジープになります。キットはランナーが2枚だけですが、なかなか、どーしていいではありませんか。このジープは、この彼女達の脇役的な存在ですが当然おろそかに出来ませんよ。これで年末、年始に向け退屈するはずがありませんね~(笑)...