タミヤ パニガーレS (その8)
- 2015/11/30
- 20:14

ようやく完成したパニガーレSですが カラーリングを考えている時、こんな風にしてました。キットのインストを元に1/12に拡大コピーしたやつに考えたカラーリングを塗り塗りします。 一枚目のデザイン画が再現した物です。 それをマスキングシートにコピー(裏面)にします。表面は過去のコピーが残っていますね~(汗)何せ勿体無いです。やっぱり失敗もあります…ブレーキディスクに穴を開けてホイールもゴールドを...
タミヤ パニガーレS (その7)
- 2015/11/29
- 20:32

久しぶりにブログ更新です。2週間ぶりですね~(^_^;) いきなりですがパニガーレが完成しました。オリジナルカラーで製作する目標で、勿体ぶって完成まで非公開でした~m(_ _)m これではネタがあまり無いと更新も途絶えますね~さてさて、パニガーレですが一応オリジナルカラーなので、多分こんなカラーリングは見かけ無いと思いますが…まぁ~見てやって下さい。なぁ~んだって感じですかね~(^_^;)イメージはイ...
タミヤ パニガーレS (その6)
- 2015/11/15
- 20:16

今日1日、朝から一歩も家から出ずに引きこもっていました。いつものパターンです(笑) パニガーレは仮にですが自立させました。フロントホークは純正のDPパーツを使いましたが、流石の出来栄えです。で……一旦、車体の製作はストップして外装パーツの製作に移ります。オリジナルカラーに仕上げようと思っていますのでそろそろ本気で考えないといけません(大汗)こんな具合にインストを出来るだけ1/12の大きさに拡大コピーして...
好きなんですよ(笑)/2
- 2015/11/15
- 01:35

前回の続きです。(笑)仕事帰りにプラモ屋さんに立ち寄りましたところこんな二つをゲットしました。1/24ピンアップシリーズのno.1とタミヤ1/35のジープですね~(笑)ピンアップシリーズは全て揃えて形にしますよ。ですが1/24の軍用ハーレーのキットなんてありましたかね~ ジープはハセガワかファインモールドかありますよね。 1/35もハーレーをゲットすれば楽しめます。(^.^) 何だか早くジープを作って見たくて仕方ありま...
タミヤ パニガーレS (その5)
- 2015/11/14
- 21:18

11月に入ってから、こちら新潟は多少の寒暖差はあるものの、日中は去年と比べると暖かいほうで外仕事の自分は随分助かっています(^.^) みなさんの所はいかがでしょうか~パニガーレはゆっくりとしたペースで進んでいます。 今はフロントホーク部分に手を付けていますが、止せばいいのに少しでも良く見せようと、ひと手間加えてみました。又々登場のお湯丸君と初登場のプラリペアです。マスターシリンダーのカップ?部分だけ型を取...
タミヤ パニガーレS (その4-2)
- 2015/11/10
- 21:05

前回、行方不明になってしまったビス類ですがタミヤカスタマー注文品が届きました。ビス類は予備として1セット余分に注文しましたが、困ったことにタイヤまで2セット余分です。パニガーレ本体はステップが付いたぐらいです。小人対策で出来たパーツから取り付けます。小人めぇ~、1.576円請求するからなぁ~(笑)...
タミヤ パニガーレS (その4)
- 2015/11/08
- 20:26

パニガーレの製作ですが、非常にゆっくりとしたペースで進んでいます。インスト5まで完成した状態です。ここに来るまでにアクシデントが発生しまして、我が家にも小人が現われて悪さして行きました。まずは、その1塗装中にC49のキャリパーのパーツを紛失。30分前まであったのにいくら探してもありません。探すのも時間の無駄なので清く諦めてパーツの複製をします。お湯丸くんでキャリパーの型を取ります。ポリパテでパーツ作り...
好きなんですよ (笑)
- 2015/11/07
- 23:54

個人的ですが今月、車の車検と任意保険の支払いで金欠なんですよ(大汗)前持って判っている話ですが痛い出費ですね~。・゜・(ノД`)・゜・。それだと言うのに、こんな物を購入です。こんな物も好きなんですよ(笑)まずはマスターボックスの箱絵がいいですね~。それと自転車+人物。箱絵通りに情景を作ってみたいです。これなんかも箱絵通りに作れば面白いですやね~ コレは1/35ですが、ピンアップガールは1/24でもあるので是非...
タミヤ パニガーレS (その3)
- 2015/11/03
- 20:28

ここ最近、寒くなり、これからもっと寒くなるかと思うと憂鬱になります>_<パニガーレの進み具合はインスト4までは完成ですが、ちょっと気になる部分がありまして…ラジエターを仮組みしたら、このように裏側のモールドがありませんね~カウルを取り付けると見えなくなりますが、それまでチラチラとモールド無しが見えるのは面白くありません。そこで適当にでっち上げます。コトブキヤのメッシュモールドをペタリと貼り付けようか...